こんにちは~サトウです。
最近お米が高いですね。
わが家では押麦を混ぜてお米を食べる量を増やしています。
その押麦がなんと無くなってしまいました。(まだ一袋残っていたと思っていました。)
急遽いつも仕入れている業務スーパーへ行くことに。
今月は予算カツカツなので、押麦のみ買いに行ったのですが、
無事誘惑に負けず押麦のみを購入できたのでしょうか。
今日購入した商品がこちらです。
今日のお買い物

安い商品と切らしていたパスタを見つけてしまい、ついつい購入してしまいました。
最近、100円で買えなくなってしまっていたにらが75円だったんです。
レタスひと玉100円だったんです。
パスタはお米高騰の今、欠かせない主食です。
お買い物に行ったらこうなりますよね。
安くでお野菜がゲットできてまぁ、良かったかな。(ノД`)・゜・。
今月の予算…3万円
2/28~3/13支払い…18,688円
残り予算…11,312円
無限にら醤油
にらが欲しかった理由は、にら醤油をしばらく切らしていたからです。
YouTubeで偶然見つけて、それ以来、安いにらが手に入ったら必ず作っていました。
約一か月保存ができて、私は納豆にかけるのが大好きでまさに無限リピートしています。
作り方はとん妻さんのYouTube見てください!アレンジとかも色々紹介されています。

一応私が作ったやつの紹介をします。
にらは細かく切る。
調味料を2分レンチン。
醤油100ml
みりん60ml
酒30ml
水30ml
味の素少々

冷めたら、にらとごま(好きなだけ)と輪切り唐辛子(少々)を消毒した保存容器に入れて冷蔵庫でなじませる。

私は納豆や卵かけご飯に入れたり、豆腐にかけたりして1か月ぐらいかけて食べきります。^^
明日の朝はにら醤油納豆にしようかなぁ( ˘ω˘ )楽しみです!
ご覧いただきありがとうございました。m(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村